Kenichi SAWAZAKI
  • 新着情報
  • CV
  • バイオグラフィ
  • 最近のプロジェクトについて
  • 過去の活動について
  • 書籍と論文
  • note
  • お問い合わせ
  • 日本語
  • English
  • X
  • Instagram
KENICHI SAWAZAKI
KENICHI SAWAZAKI
  • 新着情報
  • CV
  • バイオグラフィ
  • 最近のプロジェクトについて
  • 過去の活動について
  • 書籍と論文
  • note
  • お問い合わせ
  • English
  • 新着情報

映画「動いている庭」上映とトーク:「動いている庭」から「終らない庭」へ

  • KENICHI SAWAZAKI
  • 2025年8月5日

映画「動いている庭」上映とトーク:「動いている庭」から「終らない庭」へ

映画『動いている庭』の静岡県での上映情報です。静岡では初上映、しかも入場無料!この機会をお見逃しなく!
関連サイト:https://karyo.fugetsuro.co.jp/exhibition/

2025年2月に京都の有斐斎弘道館で開催された展覧会「語りかける庭」(https://www.chikyu.ac.jp/rihn/events/detail/261/)を一緒に企画した原 瑠璃彦さんにお声掛けいただきました。映画『動いている庭』を一緒に作ったマレス・エマニュエルさんらと共に、原さんの《終らない庭のアーカイヴ》の展示に合わせて、会期中に浮月花寮でのトークイベントに登壇します。ぜひご参加ください!

映画「動いている庭」上映とトーク
「動いている庭」から「終らない庭」へ

日時:2025年8月22日(金) 15:00~17:30
会場:浮月花寮 2F 静岡県静岡市葵区紺屋町11-1
参加費:入場無料 50名
※先着順でご予約承ります。ご了承ください。
予約フォーム:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc5Gf6qlgid0I1u4jwzrMNJEzOxLZ5Pow8j3VVpVA8z_WlWKg/viewform

【登壇者】
澤崎 賢一(アーティスト/映像作家、総合地球環境学研究所 特任助教)
マレス・エマニュエル(京都産業大学 准教授)
城 一裕(九州大学 准教授)
原 瑠璃彦(静岡大学 准教授)

Previous Article
  • 新着情報

地球研×九州大ワークショップ「アートとリサーチを横断する表現者たちによる共創の可能性」

  • KENICHI SAWAZAKI
  • 2025年7月6日
View Post
You May Also Like
View Post

日文研IRシンポジウム「人文科学・社会科学における評価と応用を考えて」で発表

  • 2024年12月9日
View Post

「参加型研究におけるナラティブ表現の可能性」@京橋エドグラン(東京)を開催

  • 2024年11月10日
View Post

すべてのものとダンスを踊って―共感のエコロジー@金沢21世紀美術館

  • 2024年11月1日
View Post

アメリカでの研究実践を振り返る

  • 2024年10月19日
View Post

ファンダメンタルズ プログラム第1期報告会に参加

  • 2024年5月1日
View Post

東京大学UTCPで開催された映像上映&トークの報告が掲載されました

  • 2024年4月11日
View Post

国立民族学博物館の査読付き国際オンラインジャーナル「TRAJECTORIA Vol.5」に論文が掲載されました

  • 2024年4月1日
View Post

映像上映&トーク「ヤングムスリムの窓/哲学対話」@東大駒場

  • 2024年3月7日

©KENICHI SAWAZAKI

Input your search keywords and press Enter.